おすすめ映画

【厳選】仕事に、人付き合いに、ちょっと疲れた時に観たい映画3選!

日々の仕事や日常に、ちょっと疲れてしまう時ありますねよね。

管理人も良く疲れます。笑

リフレッシュ方法は人それぞれだと思いますが、映画を観るのはどうでしょう?

この記事では、疲れた時に観てほしい映画を紹介します。

前を向ける映画、笑える映画、心が軽くなる映画などをチョイスしています。

ぜひ、参考にしてください。

①プラダを着た悪魔

これは、仕事に行き詰まった時、仕事に疲れた時に観てほしい映画です。

アン・ハサウェイ演じる主人公が、最悪の上司の元でひたむきに仕事に邁進する姿を描いています。

個人的な感想ですが、どんな仕事にも意味があり、どんなに辛くとも前向きに頑張ればきっと誰かは見ていてくれる事、等を改めて感じられる映画です。

観終わった後、『さ、仕事頑張るか』みたいな気持ちにさせてくれる映画です。

評価
作品名 プラダを着た悪魔
原題:The Devil Wears Prada
公開年 2006年
出演 アン・ハサウェイ
メリル・ストリープ

②TAXi

つづいて、『TAXi』です。

レーサー志望のタクシードライバーとぽんこつ警察官がタッグを組み、強盗団を捕まえるというあらすじです。

見どころは、ぽんこつ警察官エミリアンのだめっぷり。笑

仕事もできない、恋愛もうまくいかない、さらに車の運転もできない(免許がとれないくらい)、何から何まで上手くいかない。笑

笑っちゃいけないけど、笑えるくらいダメです。笑

だけど、憎めないキャラクターなんですよね。

だからこそ、タクシードライバーのダニエルも力を貸そうと思ったのでしょう。

また、ダニエルの愛車プジョー(バリバリ改造してある)をはじめとする、カーアクションも注目ポイントの1つです。

そして、管理人が最も好きなキャラクター、ジベール署長。

これはもう・・・・、どう表現してよいか・・・・。

とりあえず観てください。笑

観終わった後に、すっと肩の力が抜けるそんな作品です。是非ご覧あれ。

評価
作品名 TAXi
公開年 1998年
出演 サミー・ナセリ
フレデリック・ディーファンタル

③翔んで埼玉

さて、3つ目は名(迷)作『翔んで埼玉』です。

これはもう、観て笑って下さい。っていう映画です。

ストーリーも面白いですが、それよりも秀逸な設定に拍手したいです。

(拍手したら埼玉県の方々に怒られるかな?笑)

よくここまで考えたなと感心します。いや、本当に。笑

特に埼玉vs千葉の有名人合戦は、笑いました。

観終わった後には、頭の中のモヤモヤがすっと無くなる、そんな作品です。笑

評価
作品名 翔んで埼玉
公開年 2019年
出演 GACKT
二階堂ふみ

まとめ

疲れた時に観たい映画を3つ紹介しました。

疲れた時におすすめしたい映画

・プラダを着た悪魔

・TAXi

・翔んで埼玉

正直3つに絞るのは苦労しましたが、疲れてる時にあれこれお勧めするのはいかがなものかと思い、厳選して紹介させて頂きました。

アマプラやネトフリで、家でゆっくり観るのも良いですが、映画館で観るのも気分転換になっておススメです。

特に、IMAXやドルビーシネマなどのハイスぺシアターでは、巨大スクリーンによる大迫力や上質な音響システムを感じることができ、よいリフレッシュになると思います。

↓に管理人がおすすめする『ドルビーシネマ』『IMAX GT/テクノロジー』の詳細をまとめてありますので、ぜひ見ていってください!

ドルビーシネマの詳細はこちら!

【解説】Dolby Cinema(ドルビーシネマ)の何が凄いの?特徴や劇場、鑑賞料金を紹介!DolbyCinemaの特徴や導入劇場、鑑賞料金、実際に映画を観た感想などを紹介していきます。...

 

IMAX GT/テクノロジーの詳細はこちら!

【徹底解説】IMAXレーザー GT/テクノロジー何が凄いの?IMAX GT/テクノロジーで映画を観た感想と特徴などを、分かりやすく解説します!...