管理人のCazyです。
TOHOシネマズやイオンシネマズ、全国に映画館は多くあるけど、どの映画館が一番多いのか、調査してみました。
単純な店舗数だけでなく、スクリーン数や席数も調査して、かつ映画館の特徴もまとめてみました。
ぜひ、見ていってください!
イオンシネマ
誰もが知るイオングループの映画館です。価格は、比較的安く、さらにお客様感謝デーなど、独自の割り引き設定あり。店舗数は95と大手シネコンの中では最多。最も身近な映画館です。
店舗数(劇場数) | 95 |
---|---|
総スクリーン数 | 813 |
運営会社 | イオンエンターテイメント株式会社 |
親会社 | イオン株式会社 |
TOHOシネマズ
店舗数2位は、TOHOシネマズです。運営が映画製作会社の東宝とあって、映画館としてのクオリティは比較的高いと感じています。その代わり、価格はイオンシネマと比較すると、少し高い印象あり。
店舗数(劇場数) | 74 |
---|---|
総スクリーン数 | 695 |
運営会社 | TOHOシネマズ株式会社 |
親会社 | 東宝株式会社 |
ユナイテッドシネマ
店舗数3位は、ユナイテッドシネマです。様々な経緯をたどり、現在の所有者は株式会社ローソンとなっています。価格帯は、TOHOシネマズと同等水準です。
店舗数(劇場数) | 44 |
---|---|
総スクリーン数 | 399 |
運営会社 | ユナイテッドシネマ株式会社 |
親会社 | 株式会社ローソン |
まとめ
大手シネコンを店舗数でランキング付けしてみました。
コロナの影響により、映画館の収益は下がり、NetfrixやHULUなどのVOD(動画配信サービス)が流行しました。
コロナ禍が明けても、映画館への足取りは元には戻らない、と言われたりしていますが、管理人はそうは思わないです。
やっぱり、家で見るのと、映画館の大スクリーンで観るのでは、全然違いますからね。
これからの映画館は、IMAXやDolbyCinema、4DXなど、体験型シアターが流行していくと思います。
映画館でしかできない体験をコンセプトに、今後も映画業界を盛り上げていってほしいなと思います。(いち映画趣味人として)